ヘアカラーのリタッチって本当に髪に良いの??
こんにちは☆
広島市中区のヘアサロン、
MASHU並木店の不破です♪
今日もカラーを語りますよ(笑)
皆さん、リタッチってご存知ですか?
ヘアカラーにおけるリタッチとは
根元の黒く(または白く)伸びてきた部分のみを
染めることを言います。
ここでよく聞くフレーズ。
「前回は全体を染めたから、今回は根元だけにしましょう!!」
もしくは、
「今回はダメージが気になるから根元だけにしようかな〜」
あるある〜。
でも、
不破的には断然全体染めをオススメします!!
この深みも…
このツヤも…
この鮮やかも…
この上品さも…
リタッチでは絶対得られません!!
さらに言うなら最近のカラー剤、
めっちゃ髪に良いんです!!
(これホント!)
適切な施術であれば、
必要以上に髪を傷める心配はありません!!
むしろ色(と同時にトリートメント成分)が入ることにより、
手触りやツヤ感が確実に良くなります!!
ただ一つ、リタッチをオススメするとしたら
「パーマやストレートパーマとの同時施術」の
場合です!!
この場合、パーマの持ちや、ストレートパーマの手触りに影響が出る場合がありますので、
そこはぜひご相談下さいませ♪
でもそれ以外は極力全体を染めることで、
極上のヘアカラーをお約束しますよ!
そしてもちろん直後のサロントリートメントや、
ご自宅でのホームケアは推奨です☆
さあ、レッツ全体染め!!
夏のダメージで退色した髪色を
キレイにしてあげましょう!!
お気軽になんでもご相談下さい♪
ご予約も絶賛受付中☆
ご予約はコチラから。
