こんにちは!庚午店、新長です!( ´ ▽ ` )
先日、カラーモデルをさせて頂きました!
グレーアッシュに染めました( ´ ▽ ` )
暗くしたいけど、透明感は欲しいという方にオススメです!
一段と秋冬っぽくなると思います(^^)
冬もいろいろなカラーを楽しみたいですね!!
読んでくださりありがとうございました!
それでは( ´ ▽ ` )

広島(紙屋町、袋町、並木、庚午、井口、井口台、楽々園)で美容院・ネイル・アイラッシュ・エステなどトータルビューティで展開中の美容室 MASHU(マッシュ)のオフィシャルブログです。
こんにちは!庚午店、新長です(^^)
今日は同じ庚午店で働いている渡辺さんの話を♪
渡辺さんは中々写真を撮らせてくれないので本人の写真が無いです!笑
そんな渡辺さんですが、水曜日に急に
「新長くんコンテストおつかれ様」と
チョコレートをくれました( i _ i )
次こそは入賞しますと断言し、チョコを受け取りました( i _ i )
こんなことがさらっとできるなんて本当にすごいと思います!
自然とこんな風に人になにかできるなんてびっくりしました(*_*)
渡辺さんからは見習うべきところがたくさんあり、このお気遣いもそのうちの1つです!
お互い高め合って成長していきたいと思います!
渡辺さん本当にありがとうございます!
読んでくださりありがとうございます(^^)
それでは♪( ´▽`)
こんにちは!庚午店、新長です(^^)
6日の月曜日にグリーンアリーナでミシマD2という美容師のコンテストがありました!
袋町店藤原さん、井口台店常川さん、とちのさん、庚午店の自分、そしてなんとMASHUのディレクターも参加しました!
藤原さん、常川さんはモデルさんをその場でカットしてデザインを作る部門に出られました!
とても可愛くモデルさんを仕上げられていて、営業後の仕込みの大変さ、本気さが伝わってきました!
とちのさんと自分とディレクターはフォト部門に参加したのですが、ディレクターの作品はさすがでした。
行動していく力、継続してやっていく力を見せつけられました(*_*)
とちのさんと自分は同い年なのですが、とちのさんの作品をみて負けてられないなという気持ちにさせられて、良い刺激になりました!!
来年こそ入賞します!!
さらに撮影することが楽しみになりました!
頑張ります!
読んで頂きありがとうございました!(^_^)
それでは♪( ´▽`)
こんにちは!庚午店、新長です!(^-^)
先日、並木店の懇親会にゲスト参加させて頂きました!
懇親会とは、簡単に言うと店舗ごとのお食事会で、各店舗何ヶ月かに一度、店舗のみんなで営業後、食事ができるようになっています(^-^)
仕事中には話せないこと、普段なかなか話せないプライベートな事がたくさん話せるとても良い機会になってます!!
今年始め頃まで並木店所属でしたので、不破さん、小濱さんにお誘いしていただきました!
正直誘われるなんておもっておらず、誘われるだけでもとても嬉しかったです!!
店舗が違っていても、不破さんも小濱さんも自分のことを気にかけてくれているのかと思うと嬉しく、そしてまたお二人と働ける日が楽しみになりました(≧∇≦)
バイトの、村上さん壇浦さんも来てくれました!
二人ともすっかりMASHUに馴染んでくれているようでホッとしました(≧∇≦)
そしてなにより、この女性陣の中、一人男として店長として働いている不破さんすごいなあと思いました、、笑
でもとにかく並木店楽しそうです!!
庚午店も負けてられません!!!
並木店の方たちに刺激をもらえる良い機会になりました!
次の機会を楽しみに、頑張ります!!
ありがとうございました!
それでは(^O^)/
こんにちは!庚午店、新長です!!(≧∇≦)
いまさらですが、社内コンテストMHAのことについてかきたいとおもいます!!
今回はウィッグをつかったクリエイティブな作品のコンテストでした!
1番になったのは袋町店、藤原さん!!
写真はもう移動させたり時間がたってしまったりしているので多少崩れているのですが、
カラーだったりカットだったり、セットだったり本当にすごく綺麗でした!カラーが綺麗!!
メイクだったり首回りだったりと細かいところまでこだわられていて、藤原さんの作品をみると、自分にはこーゆうところの本気さが足りなかったと反省させられました。
次こそはもっと良い作品を本気で真剣に作れるよう頑張ります!!
なにより今回のコンテストでは、普段からやってる人が結果を出すというのを身をもって実感しました!
藤原さんが1番になったことに対して皆んなが納得だったと思います。
でも藤原さんは自分の作品に納得しておらずそれもまたすごいと思いました。
普段からやってない人は、普通で、普段からやってる人は結果がでるという、当たり前のことにこのコンテスト、そして藤原さんが改めて気づかせてくれました!!
もっと頑張ります!やります!!
最後まで読んでくださりありがとうございました!
それではϵ( ‘Θ’ )϶
こんにちは!庚午店、新長です!(^^)
ブログのタイトル漢字ばかりで良く分からないですね、笑
環境整備点検とは!
マッシュが会社全体で取り組んでいる事で、簡単に言うと、整理整頓清潔です!!
お店をとにかく整理整頓!そして清潔にします!
なぜそーするのかというと、お客様が来店された際、綺麗なお店で不快感なくリラックスして過ごして頂けるように、働くスタッフが効率よく無駄なく働けるようになど様々な目的があります。
しかし、掃除をする綺麗にするということを通じて、マッシュの団結力を高め、1つのことをやりとげる、決めたことをとことんやるというところに本当の目的があります!
一致団結してみんなが同じ事、同じ目的に向かって協力してお店をよくしていくための1つの方法としての全員での環境整備です!
それが今回、協力して綺麗にされているか、行われているかを点検する機会に同行させていただきました!
どの店舗も工夫がしてあり、とても勉強になりました!
改善に改善を重ねもっと自分たちでよくしていけると客観的にみて感じることが出来ました!
今回環境整備のことだけでなく様々な面でとても勉強になりました。
移動中も同行者の方達と色々な話ができ、楽しく点検に同行することができました!
しかし、点検中の自分はmashuの一員という事を忘れていてしまったのではないかと少し反省しています。
点検に夢中になりすぎ、来店していただいたお客様に失礼があったのではないかと思います。点検者であるまえにmashuの一員である事も忘れてはいけませんね!
反省あり、気づきありでこれも勉強ですね。
次に活かします!
やる事全部頑張ろうと心に決めました!
なんか真面目な感じのブログになっちゃいましたね、笑
またいつか環境整備についてかきますねー!
読んでくださりありがとうございました!
それでは(^ー^)ノ
こんばんは!庚午店、新長です!
だいぶ前の話になりますが、袋町店の藤原さんにパーマをかけていただきました!
いつもその都度違う先輩方にお願いするので、藤原さんにしていただくのは一年ぶりくらいになります(°_°)
ブリーチ毛にパーマをかけるのは大変で難しい事なのですが、とてもいい感じにしていただき本当に大満足でしたっ♪
したいイメージを伝えきれなくても最後は良い感じにしていただけるので気分も上がります(≧∇≦)
7月でmashuに入って一年になったのですが、ほぼ1年前がこちら、、
相変わらずブリーチ毛です、、
なんだか今より自分は若々しい感じがします(°_°)
この頃に戻れるなら、この頃の自分に最初からもっとちゃんと頑張れと伝えてあげたいですね(*_*)
時間が経つのははやいですね!
後悔のないよう1日を過ごしていきたいと思います!
パーマをしていただけるだけでなく、カラーの話しなどとても勉強になりました!楽しいかつ勉強にもなる、とても良い時間となりました!
藤原さんまたお願いしますっ!(≧∇≦)
1年前と比べたら多少ふとったので痩せます、、オーラもなんかどんよりしてますねいまの自分、、もっと若々しく頑張ります!!
読んでいただきありがとうございました!
それではっ(^ー^)ノ
こんばんは!庚午店、新長です!
先日、営業終わりに撮影をしました!(*^^*)
モデルさんの髪をカラーしてセットして服やメイクトータルで自分の思い描くイメージや雰囲気に合わせてモデルさんを撮影していくのは簡単そうにみえてとても難しいです(*_*)
今回は並木店不破さん、袋町店田宮さんに協力していただきました!
自分では、気づけないところに気づき、こうしたらもっと可愛くなるかもね、などとアドバイスしてくださるお二人。お二人のアドバイスによって更に良くなっていく撮影にカメラのシャッターが止まりません、笑
本当に感謝です!
なにより後輩の自分の撮影にこんなに真剣になってくださり、文句1つ言わず協力してくださる先輩のいるmashuのこの環境本当にすごい。
自分から「撮影するので手伝ってください」と、頼む前に先輩方から
「新長くん撮影するんでしょ?声かけてくれたら手伝うよ」と、先に声をかけてくださる先輩方、
mashuはこんな方々ばかりです!
撮影をしている自分がとかではなく、こんなに後輩がいろいろな事にチャレンジしやすいmashuの環境、そんな環境を作っている先輩方がすごいんだなと最近感じています。
撮影時、不破さん、田宮さんはとても雰囲気作りが上手でモデルさんがリラックスして楽しそうに撮影に挑んでくれていたので本当に良い撮影、良い楽しい時間になったと思います!
撮影スキルの他、その場の雰囲気作りやボソッとなにげなく発する先輩方の言葉1つ1つがとても勉強になりました。
楽しい時間の中で自分は楽しいだけでなくしっかりと学べているという良い事だらけの撮影、、やるしかありません!!逆にやらない理由がないですね。
これからも回数を重ねて、周りに徐々に認められ売れて、有名になり、いずれはお金持ちに、、なんて考えてます、、笑
まあ、正直まだまだなのでこんなこと考えるまえに、とにかくやる!とにかくする!これをモットーに進んでいきたいと思います!(≧∇≦)
次の撮影が楽しみです!
また撮影をした際にはブログにかきます(≧∇≦)
もっともっと上手くなります!
読んでくださりありがとうございました!
それでは(^ー^)ノ
こんにちは!!長いことブログを書かずにいた庚午店、新長です!!!
できるだけ書きます!!よろしくお願いします!!
久しぶりのブログなので7月を振り返ろうと思います!
まず、7月が終わることが驚きですね!
早すぎます!!感覚的にはまだ7月になって二週間くらいなんですが、、、
まあそんなことはどうでもよくて、7月もいろいろな事が有り楽しかったということがお伝えしたいのです!
7月、美容師としての出来事で言えば、広島ランウェイ、並木道りであった浴衣ジャックでの、ヘアメイクのお仕事にアシスタントとしてヘルプに行けた事です!
刺激にもなり、サロンワーク以外での美容師の楽しさ、素晴らしさを感じる事が出来ました!
こういう場に行くとマッシュの先輩方が少しでもアシスタントの自分にも仕事を与えようとしてくださっているのがわかり、とても嬉しく思います!本当に感謝です。
その他にも、マッシュ全員でのビアガーデン!!
こういう場では、先輩方の周りを楽しませようとするお気遣いがとても勉強になります。
楽しくもあり、勉強にもなるマッシュビアガーデンでした!
その後は今日という日がなければ絶対行けることのなかっただろーなと思える場に、社長、各店の店長の方達と行く事が出来、本当に最高でした!!
その他にも、マッシュBBQや撮影などあり、とにかく楽しい月となりました!
仕事での出来事を楽しいと思えるのは幸せですね(°▽°)
8月も頑張ります!8月も、というよりは8月は!ですかね、笑
8月の目標は、撮影三回!モデルさんを6人!遊びまくる!西区早朝勉強会全参加!ブログを書く!遊びまくる!!面白いブログをかけるようになる!楽しむ!!遊びまくる!!
です!!
8月の新長にご期待ください!!!
ありがとうございました!それでは(=´∀`)人(´∀`=)
こんにちは!庚午店新長です(^◇^
今!編み込みを練習してます!!
編み込みというより、アップスタイルの基礎を練習中という感じです!
パーマも同時進行で練習中なので、はやく遅れを取りもどさなければと焦っています(°_°)
とにかく全部難しい!!!なんでもかんでも難しすぎる!!
でもその分合格をもらった時は嬉しいものです(^_^)
最初は意味のわからなかった編み込みもどんどんできるようになってきました!
裏編みもあるとなると本当に意味がわからなかったですが、、
表から編むか裏から編むかの違いですが、どっちも本当に難しいです(*_*)
でも男で編み込みできたらなんかかっこいい、、
ぱぱっとできるようになるとなんだか美容師っぽいですね!笑
日々成長していけるよう頑張ります(^◇^)
読んでくださりありがとうございました!(≧∇≦)
こんにちは!庚午店新長です!( ´ ▽ ` )ノ
この前、撮影をしました!!!
春っぽくピンクです!!
モデルさんをピンクで染めて、、、
撮影当日!!
メイクは井口台店アシスタントとちのにお願いしました!!同い年です!!
今回の撮影、自分のイメージと、とちののイメージを合わせ2人の共同の作品にしようと思い、メイクのイメージはほぼとちのに任せました!
たくさん話し合いました!
そして撮影にはいり、部長の安田さんに助けていただきながら、実際に自分たちで撮ったりもしました!
なんとか撮り終わりました!!
春っぽく!!!!
全体的にピンクで柔らかいイメージを出せるようスタイリングして、それに合わせてとちのも自分のイメージしたメイクをしてくれました(*^^*)
そばかすをブルーでかくという斬新なメイク!!!
とちのっぽく個性的ですごく良かったです!
インスタを見ていたらどこかのブランドの人も、色付きのソバカスをかくメイクをしていました!
これにはとちのもびっくりしていました!おしゃれな人って最先端いってるなあ、、、
まだ撮影は2回目です!
初めて撮影した時とはまた違った感じで撮れたかなと思います(≧∇≦)
撮影を通じて、とりあえずやってみることの大切さや、やってみると案外なんとかうまいようにやれるなということに気付けました!!笑
これからは考えることも大事ですが、とにかくなんでもやってみようと思います!!!
納得いく作品が撮れるまで文句1つ言わずサポートしてくれる安田さんには本当に感謝です。そして撮影したら?と撮影をする事を後押ししてくれる人達のいる今の環境には本当に感謝です!!!
これからは回数を重ねて上手くなれるよう努力します!!
ありがとうございました(^_^)
MASHU並木店アシスタントの小濱です。
今日は営業後に紙屋町の早見店長と不破店長と私で打ち合わせをしておりました!!
内容は5月にある、広島の美容学校へのガイダンスのことです!!
私の母校の広島美容専門学校にお邪魔することになりました(^ω^)
先生たちに久しぶりにお会いできるのがとても楽しみで、今からワクワクしています(^ ^)
話し合いは約2時間きっちり話し合いができました!!
早見店長と不破店長という私にとってとても尊敬できる先輩とお話させて頂く機会があるというのはとてもありがたいです。。
私も後輩だからといって任せきりにせずどんどん意見をだしていきます!!
良いガイダンスになるよう、気合い入れてやっていきます(゚∀゚)!!!
今日は話し合いに参加させて頂きありがとうございました。
後輩の意見をしっかり聞いてくれ、認めてくれ、取り入れてくださるお二人の、姿勢、器、とても勉強になりました。
私も、技術はもちろんですが
人間的にも素晴らしい女性になれるよう
できます!やります!頑張ります!
でやっていきます(^ω^)
2017年4月5日
MASHU lilii(マッシュ リリィ)
が、庚午・古江エリア2号店としてオープンしました!
準備期間がギリギリで、間に合うのか???
という状況でしたが、多くの方々に助けていただき無事オープンすることができました。
スタッフの塩ちゃん、糸賀君。
庚午店で一緒に仕事してきた福澤さん。
社長をはじめ、本部の皆様。
メーカー、ディーラーの皆様。
設計事務所さま。
他にもたくさんの方にご協力いただきました。
本当にありがとうございました!
全てが初めてのことで、どうなるかと完成までドキドキでしたが、
なかなかいい店になったのでは・・・。
こんな感じです!
そしてオープン当日、どうしてもしたかったのがこれ。
早朝から無理やり、塩ちゃん・糸賀くんを巻き込んで。
大満足!!
そして、たくさんのお祝いもいただきました。
感謝の連続です!
これからより多くのお客様に必要とされ続けるサロン目指して頑張ります!
今後ともよろしくお願いいたします!!
MASHU lilii
所在地:広島市西区古江新町5-7
TEL:082-274-0778
こんばんは!庚午店新長です!( ´ ▽ ` )
並木店から異動してきて今日から庚午店で働いています!
これからよろしくお願いします!
今までとは違う雰囲気、違うやり方の中で働けるのは新鮮な気分になれて良いですね( ´ ▽ ` )
いろいろ学べるチャンスですね異動!ありがとうございます! ´ ▽ ` )
県外とかは絶対嫌ですけど( ´ ▽ ` )笑
庚午での初日、どこになにがあるかもわからず、初めて一緒に働かして頂くスタイリストの方へどのタイミングでアシストに入ればいいのかもいまいちわからず、言われたことをとりあえずしてみるような感じになってしまった今日の自分のサロンワーク、、美容師になりたてのころをすごく思い出しました!!
一応この4月から美容師歴三年目になりました!
自ら動けるようにならなければ!
でもなんだかこの感じ味わったことある、、と思い考えてみた時、美容師なりたての頃の感じだわ!!とすごく懐かしいなんだかとても不思議な気持ちになりました( ´ ▽ ` )
3年目にもなって異動であたふたしててはだめですね!
異動をチャンスととらえて、初心を忘れず誰よりも成長できるよう頑張ります!!!
今の環境には本当に感謝です!
今日も良い1日でした!
明日も良い日にします( ´ ▽ ` )笑
それでは( ´ ▽ ` )ノ
並木店、新長です( ´ ▽ ` )ノ
前のブログで紹介した3剤式のカラー、アプリエで紙屋町店ネイリスト、川本さんの髪を染めませてもらいました!
アプリエとは、ブリーチを使わなくても、外国人風の透明感あふれるカラーができるというカラー剤になります( ´ ▽ ` )
染める前がこちら!
元が明るいのでさらに綺麗に染まりそうですね!
そして染め終わりがこちら!
綺麗に染まりました( ´ ▽ ` )ノ
でもやっぱり新しいカラー剤についてはまだ勉強が必要だなと感じることもできました!
いろいろなカラー剤がでてきて最近は本当にカラーが面白いです( ´ ▽ ` )!!
染めさせてくれた川本さんありがとうございました!
読んでくださりありがとうございました!
それでは( ´ ▽ ` )ノ
こんにちは!並木店、新長です!( ´ ▽ ` )ノ
この前の月曜日に新しいカラー剤の講習に行ってきました!
たくさんの美容師さんが来られてました!
美容師感のすごい人たちばかりなのに自分の美容師感のなさに自信をなくします、、
まあそれはおいといて!
新しいカラー剤というのは、アプリエというカラー剤です!
アプリエ!名前は可愛いですね( ´ ▽ ` )笑
このアプリエ普通のカラーとは違い3剤式になっているんです!
普通は2剤式です!
3剤式にすることでブリーチしなくとも、透明感あふれる外国人風の綺麗な色がだせるというものです!
写真じゃ伝わりにくいですが、とても綺麗な色に染まっていました( ´ ▽ ` )ノ
なによりモデルさんがかわいい!!!
髪色を撮りたいのにこれじゃあ、髪色をとってるのか、可愛いモデルさんを撮影しているのかわからなくなってしまいますね!!!
髪色が綺麗だとその人の魅力も倍増すると思います( ´ ▽ ` )ノ
自分もいつかカラー剤を開発して講習を開きたいなあ〜( ´ ▽ ` )ノ
サンプルを頂いたので誰か染めさせてもらい、その事をまたブログに書きたいと思います( ´ ▽ ` )ノ
最後まで読んでくださりありがとうございました!
それでは( ´ ▽ ` )ノ
並木店、新長です!( ´ ▽ ` )ノ
この前お客様との会話の中でお菓子の話になり、いろいろお菓子について話していると苺大福の話になりました!
そして三越の地下一階にある苺大福が本当に美味しいと教えて頂いたのですが、
次の日ちょうど月曜日で、市内に出る用があったので早速買ってみました( ´ ▽ ` )ノ
個数限定と聞いていたので買えるか不安でしたがなんとか買えました( ´ ▽ ` )ノ
三越の売り場の方達のフレンドリーな感じにほっこりしました(°_°)笑
大きいあまおうがそのままのっている苺大福で、お餅の部分が白い普通のやつと、ピンクのやつがあり、2つ買いましたが、どちらも予想通りとても美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ
肝心の苺大福そのものの写真を撮り忘れてしまいました、、
美容師なのに食レポみたいな日記になってしまいすみません!!!!
皆様も何かオススメのお菓子、食べ物があったら教えてください!!( ´ ▽ ` )ノ
読んでくださりありがとうございました!
それでは( ´ ▽ ` )ノ
並木店、新長です(≧∇≦)
冬になり乾燥して肌荒れや手荒れに悩んでる方も多いんじゃないかと思います(*_*)!!
美容師にとって手荒れは本当に辛いものです(*_*)
ハンドクリームが必須ですね(*_*)
なかなか自分に合うハンドクリームがわからなかったりするのですが友達から京都のお土産としてもらったハンドクリームがすごく良かったので紹介します(≧∇≦)!
京都にある、ようじやというお店のハンドクリームみたいです!!
あぶらとり紙とか有名ですよね(≧∇≦)
ハンドクリームもすごくよかったです!!
まゆごもりの意味はいまいちわかりませんが、、
べたつかずなじんでくれて香りも良くてお気に入りです!
もう残り少ないので少しずつ少しずつ使っててハンドクリームとしての意味をなしてくれてるのかと疑問に思いますが、、
京都に行く機会があれば買って帰ろうと思います(≧∇≦)
皆様もぜひ京都に行く機会があればようじやによってお土産として、自分用としてハンドクリーム買ってみてくださいー!
読んでくださりありがとうございました!
それでは( ´ ▽ ` )ノ
並木店、新長です!( ´ ▽ ` )ノ
先日、春休みに突入し卒業間近、そして卒業旅行間近の友達が、卒業&旅行前にモデルとして来てくれました( ´ ▽ ` )
卒業&旅行前という大事なタイミングのため、染めさせてと頼むのは結構勇気がいりました(*_*)笑
しかし快くOKしてくれて、営業後に来てくれました!
ピンク系で染めたい、でものびてきても根本が目立たないようにしたいとの事でした( ´ ▽ ` )ノ
髪型、髪色って本当にそのときの気分、テンションに大きく関わってくると思うんですね!
失敗すると旅行前のこの人の気分を最悪にしてしまうという勝手なプレッシャーに襲われながら真剣に染めました( ´ ▽ ` )笑
ピンク系のグラデーションにしました!!!!
まだまだ上手になっていきたいので、どんどん数をこなしていきたいとおもいます( ´ ▽ ` )ノ
貴重な楽しい営業後になりました!
まだまだ頑張りますー!!
読んでくださりありがとうございました!それでは( ´ ▽ ` )ノ
並木店、新長です!( ´ ▽ ` )ノ
仕事の行きや帰りの電車での暇な時、よく写真フォルダを見返します!
すると、いままでたくさんの方にモデルをしてもらったなあと改めて感じます(°_°)
自分に頼んでくれるなんてすごく感謝です(°_°)
中には、前撮り前や、成人式前など大事なタイミングでのカラーを頼んでくれる方もいて本当に感謝しなければいけません!
とても勉強になり、モデルをしてくださる方たちと話しているととても刺激にもなるので自分にとって、モデルさんを呼んでいる時間は貴重な時間です(°_°)
自分はできる限りしてくれる方がいる限りモデルをして自分の成長につなげていこうと思っているのでもっともっと頑張ります!
モデルしてくれた方改めてありがとうございました!!!
サロンワークももちろんですが、自分の技術のレベルアップをサロンワークやモデルといった形で今よりもっとしていけるよう頑張ります!
読んでくださりありがとうございました!
それでは( ´ ▽ ` )ノ
並木店、新長です!( ´ ▽ ` )
先日、高校の同級生がお店にきてくれました!!
試験などがあり、黒髪ストレートだった髪を、試験が一度落ち着いたということなのでカラーとパーマをしに来てくれました!
高校、中学の友達が来てくれると本当に嬉しく、美容師やっててよかったなと思うことができます!( ´ ▽ ` )
そして頑張っている友達の話を聞くと自分も負けてられないな、、と思うのです!!!
仲の良い友達が来てくれたと言うことで話すのに夢中でビフォーアフターの写真を撮り忘れてしまいました、、、
施術中の写メなら撮ってました、、
この頃彼は初のパーマにドキドキしております!
やっぱり人は髪型、髪色で印象が変わるものだなあと改めて感じました(≧∇≦)
普段よりもっとかっこよくなって帰って行きました!
早く自分がしてあげられるようになりたいなあ!!!!
皆さんも気分を変えたい時など、パーマやカラーをしてみてはどーでしょうか!( ´ ▽ ` )
読んでくださりありがとうございました!
それでは( ´ ▽ ` )ノ
並木店、新長です!( ´ ▽ ` )
先日新しいカラー剤、アディクシーカラーの講習があり行ってきました!!
外国人風なカラーができるというカラー剤です!最近多いですね!
しかし、このアディクシー開発するにあたって、開発者の方が実際外国にいき本場の方の髪の毛を見て触って研究されて作られたカラー剤なんです!
カラーの仕方にもすごくこだわりがあって、外国人の方の紫外線の当たり方などにも注目してカラーをされていて本当にすごかったです(°_°)
ハイライトの入れ方も普通とはすこし違っていて簡単そうに見えて絶対難しいんだろーなと思いました(°_°)
ハイライトの入れ方なんかは、他のカラー剤でも十分活かせる技術だったので練習して今度誰かにしてみたいと思います!
アディクシーカラーで染める機会があればまたブログにかきます!!
ちなみにアディクシーカラーの匂いはブルガリアヨーグルトの匂いを真似て作られてるみたいです!笑
今度は意識して匂いを嗅いでみます!笑
読んでくださりありがとうございました!
それでは( ´ ▽ ` )ノ
並木店、新長です!( ´ ▽ ` )
この前の月曜日は成人式がありました( ´ ▽ ` )ノ
新長一起、20歳です!成人式です!!
久々に会う友達も多く、とても楽しかったです!(≧∇≦)
中学の頃はあんまり話したことないなあって人も久々に会うと会話が弾み、なんだか嬉しかったですね( ´ ▽ ` )ノ
井口店の栩野も、自分と同じ廿日市市の成人式にきていました!
すごく華やかです!!みんな振袖が似合っていてすごく綺麗でした!
一番左が栩野!!すごく目立ってました!
右の二人は高校の同級生で、マッシュに来てくれています!( ´ ▽ ` )ノ
人生に一度の成人式、思ったよりも楽しく終わってしまったのが寂しいです(*_*)!
もう一回成人式したいなあ、同窓会したいなあって1日に一回は思ってます( ´ ▽ ` )ノ
ずっと思い出に残る1日になりました!!!
撮った写真を見返しながら余韻に浸ります( ´ ▽ ` )ノ笑
読んでくださりありがとうございました!
それでは( ´ ▽ ` )ノ
並木店、新長です!( ´ ▽ ` )ノ
新年あけましておめでとうございます!
今年もmashuをよろしくお願いいたします!
年末年始皆様ゆっくりできましたでしょうか(^ ^)
連休明けしっかり切り替えて頑張ります!
新年ということで、並木店では今年初の営業後、書き初めをしました!( ´ ▽ ` )
不破さん書いてます、、!!それぞれ今年一年に合わせたテーマや目標を書いていきます、、
優しく笑顔で見守る小濱さん!!
この小濱さん、、!!めちゃくちゃ字が綺麗!!!!
本当に綺麗すぎて、小濱さんの書いた字の横に自分の書いた字が並ぶなんて恥さらしのようです、、、
みんなで楽しみながら真剣に書いて、最後にパシャリ
この一年頑張ろうと思える良い書き初めになりました!
そして字が綺麗な人はかっこいいなあと感じされられた日になりました( ´ ▽ ` )ノ
次のときは小濱さんより綺麗に書くことを目標に頑張ります( ´ ▽ ` )ノ
読んでくださりありがとうございました!
それでは!!
並木店、新長です!( ´ ▽ ` )ノ
年明けに向けて髪を綺麗にしたいと、紙屋町店ネイリスト川本さんが営業後カラーを任せてくれました(^ ^)
頼んでもらえて本当にうれしいです( ´ ▽ ` )!!
しかも!!!営業後にすぐに買いにいってくれたのかケーキの差し入れまで(°_°)
ありがとうございます川本さん!!
そしていろいろ話し悩みアッシュにしました!!
オルディープのアディクシーで染めました!
透明感のある外国人風のカラーができるというカラー剤です!アディクシーって言ってるだけでなんかかっこいいですね( ´ ▽ ` )笑
営業後楽しい時間になりました!!
川本さんが、カラー中「私、走り方変なんですよお」っていってましたが、本当に前変な走り方で本通りを走っていたので本通りを変な走り方で走っている人がいたらそれは川本さんなので皆さん注目してみてください( ´ ▽ ` )ノ笑
そして紙屋町店にぜひネイルをしに行ってみてください!川本さん、優しく面白い方です!
読んでくださりありがとうございました!それでは( ´ ▽ ` )ノ
並木店、新長です( ´ ▽ ` )ノ
12月21日、、
不破さん誕生日です!!!!祝35歳!!
おめでとうございます!!!!
正直いい意味で35歳には見えないですね。。若々しい(°_°)
並木店アシスタント3人からはケーキとメッセージのプレゼント!!
シンプルにお祝いしました!!
並木店人気スタイリストにして並木店店長そそして35歳にして三児の父、、
今一番勢いにのってる35歳かもしれません!!!
不破さんと自分は15歳離れています!
同じお客様に一度だけ自分は26くらい?といわれ、不破さんは25くらい?といわれてしまいました。。
なんてこったですね、、自分の方が老けてるのかな、、
不破さんより若々しく元気に頑張ります!!
不破さんほんとにほんとにおめでとうございます!!!
皆様、今一番ノリにのってる35歳、並木店人気スタイリスト不破和貴のこれからにご期待下さい!!
誕生日っていいなあ( ´ ▽ ` )ノ
それでは!!
並木店、新長です!( ´ ▽ ` )ノ
mashuの事務仕事をしてくださっている香川さんに並木店店長ですにみえるとすごくつっこまれるので今回は並木店新長ですの間に点をうちました( ̄+ー ̄)
それはさておきブログのタイトルなんなのかというと、、
先日、mashu系列のエステサロンディアナに用事があって行く機会がありました!
決して自分がエステをしてもらうためにいったわけではありません(°_°)笑
その時ディアナの受付においてあったものが、これです!!
チョコレート、、
後ろにはスピード感溢れる、ディアナの中嶋さん、、
中嶋さんもオススメのチョコレートです!
美容の事となるとチョコレートって邪魔なものになると思っていましたが今ではこんなチョコレートがあるんだなあと感激して写メを撮りました(°_°)笑
チョコレート大好きだけどダイエットしようかなって考えてる方、チョコレート大好きだけど成人式前痩せたいなって考えてる方オススメです!!
砂糖不使用、ヘルシーでナチュラルなら何個でも食べれそうですね!!
美容の事に関しては色々な面ですごく進化していってるんだなあと感じれる商品でした!
気になった方はぜひディアナに行ってみて下さい( ´ ▽ ` )ノ
最後まで読んでくださりありがとうございました!
それでは( ´ ▽ ` )ノ
並木店新長です!( ´ ▽ ` )ノ
営業後に不破さんと12月から並木店に異動になった小濱さんとお店の近くに最近オープンしたジェラート屋さんにいってきました!!!
ポリポというお店です!
ピスタチオ味のジェラートもあり普段は見かけない種類のジェラートばかりでした(°_°)
本当に美味しかった!!!
0時までお店が開いてるらしいです!
その理由がブログのタイトルにあった通り、しめのジェラートしめジェラを流行らすためだそうです!
仕事のしめ、食事のしめにジェラートを食べるのもいいかもしれないです!( ´ ▽ ` )ノ
お店の雰囲気も可愛くおしゃれで店員さんも優しく、ジェラートも本当に美味しいので本当にオススメです!
機会があればぜひ行ってみてください!!
それでは( ´ ▽ ` )ノ
並木店新長です!( ´ ▽ ` )ノ
今日から12月!!!
早い!!一年たつの早い!!!!
マッシュにはいってからは
並木店に不破さんと異動したり、、
男2人でメイクの練習をしたり、、
美容師らしく撮影をしたり!!!
撮影は本当に緊張しました!最近で一番自分が一歩踏み出せたなと思える体験になりました!!これからも撮影したいです!!
それから、
社内コンテストもありました!これまたいい経験となりました!!
その他、木下社長にご飯に連れて行ってもらったり、不破さんがポッキーの日にポッキーをかってきてくれたり、メイクの講習をしたりいろいろと楽しいこと勉強になることがありました!!!
まだこれから12月です!やりきった気持ちで年末年始の連休を迎えれるよう残りの一か月頑張ります!!
話は変わりますが、紙屋町店久保さんのトリートメント講習の時の髪の水気をしぼる時のこの躍動感がすごい、、!!!
読んでくださりありがとうございました!(≧∇≦)
それでは( ´ ▽ ` )ノ
こんにちは!並木店新長です!(^^)
ブログのタイトル、、そうです!今回のブログは商品紹介です!
紹介するのは、、
AXI スパークリングアクアスプレー!!!!
11月半ばから入った商品です!!
どんな商品なのかというと簡単に言えば炭酸のスプレーです!
その効果というのが血行促進、お肌の保湿乾燥対策、塩素消去というものになります!
血行促進されることで、肌のくすみやむくみを改善してくれるだけでなく、皮膚を清潔に保ってくれて乾燥を防ぐので肌荒れにもいいんです!
さらに!!水道水に含まれる塩素は肌や髪に大きな負担を与えます!その塩素を除去してくれるという効果もあります!!
メイクの上からでも使用できるのでメイクのお直し前やお出かけ中に疲れを感じられたときにでもお使いいただけます!
男性の方で化粧水を使わない方に化粧水の代わりてしておすすめできたりもします!
もちろんお風呂上がりにも使えますよ!
スプレータイプで使いやすくていいですね(^^)
並木店でもカラーのシャンプー後、パーマのお流し後にさせていただいてるのでよければ試してみてください!!( ´ ▽ ` )
読んでくださりありがとうございました!
それでは( ´ ▽ ` )ノ
並木店新長です!( ´ ▽ ` )ノ
先日、紙屋町店の渡邊さんが営業後に並木店に髪を染めに来てくれました!!
紙屋町店営業後のお疲れのところわざわざ並木店までありがとうございます、、!!!
渡邊さんいつもカラーさせてくれてありがとうございます!!!
暗くしたいとのことでした!!
スロウで染めよう、、
染める前がこれです!
根元が伸び、色も抜けています!!
染め甲斐があります( ´ ▽ ` )ノ
そして仕上がりがこれ!!!
グレープ色、、グレープアッシュ!!!!
不破さんのブログでも最近よく紹介されてる色ですね( ´ ▽ ` )
おすすめです!紫すぎないのが良いですね(^_^)
年末に向けて皆様も髪色変えてみてはどうでしょうか!並木店でお待ちしてます( ´ ▽ ` )ノ
読んでいただきありがとうございました!それでは( ´ ▽ ` )ノ
こんにちは☆
広島市中区のヘアサロン、
MASHU並木店の不破です♪
皆さん、ヘアカラー楽しんでますか?
今日ご紹介するカラーはこちら!!
バイオレットがほのかに感じるアッシュベージュ、
その名も「グレープアッシュ」です(^^)
そうです。
今期流行の「ぶどう色」です♪
この秋冬はヘアカラーも
「ベリーピンク」「ピンクパープル」と
新色として増えておりますが、
それでも圧倒的に人気のあるヘアカラーは
やはり「アッシュ」や「ベージュ」といった
「寒色系ブラウン」です。
いくら新色とは言え、ガッツリ赤系の髪色には
皆さん抵抗が大きいはず。
そこで、
アッシュにほんのりバイオレットを加えた
「グレープアッシュ」の出番です!
これなら寒色系カラーがお好きな方でも、
アッシュのバリエーションの1つとして、
普段とちょっと違ったヘアカラーを
楽しんで頂けるのではないかと思います♪
普通のアッシュに飽きたあなた!
ぜひお試しあれ☆
ご予約も絶賛受付中☆
こんばんは!並木店新長です!!( ´ ▽ ` )ノ
先日、高校の友達が髪を切りに来てくれました!!
面接に向けて爽やかになりたいとの事でした(≧∇≦)
カットは不破さん♪
自分はシャンプーとセットをさせてもらいました( ´ ▽ ` )ノ
高校の友達をシャンプーしてセットしてあげてることがなんだか不思議に感じました(°_°)
こーやって友達がお店に来てくれると美容師しててよかったなと改めて感じます( ´ ▽ ` )!!
そして、なにかしら頑張っている友達の話を聞くと、モチベーションも上がり自分も負けてられないなというふうな気持ちにさせられます!
友達との会話が刺激になってとてもよかったです!!たのしかったなあ( ´ ▽ ` )ノ
友達だけでなくこれからもたくさんの人に並木店に来ていただきたいですね!(≧∇≦)
もうすぐ年明け!皆さんも是非並木店にお越しくださいー!!
それでは( ´ ▽ ` )ノ
こんにちは☆
広島市中区のヘアサロン、
MASHU並木店の…
カラー大好きの不破です!
今日のお話はカラーの退色についてです!!
こちら今日のお客様。
根元のカラーを塗ってくれている新長くんに
「ちょっと写真撮るから手を止めて!」
と超自分勝手なお願いをして撮影。
なんて先輩だ。
こちらのお客様は3ヶ月ぶりのカラー。
さすがに3ヶ月も経つと
前回入れた色味は退色してしまい
このような状態になってしまいます。
この退色した色、
オレンジっぽくないですか?
なぜオレンジっぽくなるかと言うと
多くの日本人の髪の毛は
赤系のメラニンを多く含んでいるから。
せっかくアッシュやベージュのカラーをしても
2〜3ヶ月も経てば退色してしまい
地毛の赤みが出てオレンジっぽくなるわけです。
しかもこのオレンジ味に加え、
ダメージで傷ついたキューティクルに
光があたると乱反射してしまい、
ギラギラと赤く光るダメージ毛に見えてしまうわけです!!
つまり!
この赤系メラニンを抑えるための
寒色系カラーと、
(ピンクなどの暖色系カラーについてはまた後日…)
より内部で発色させ、
根元から毛先までしっかり一色で統一することで、
このような極上のヘアカラーが仕上がるわけです!!
はい、最高です。
今季オススメのカーキベージュ。
もちろん使ったのは
ダメージレス&最高の艶、
『イルミナカラー』でございます♪
見比べてみると一目瞭然。
上品な大人女性度MAXですね☆
最近のカラーは退色中もキレイな状態を
キープし易くなっていますが、
やはりオススメは2ヶ月経つ前に
続けて染めてあげること。
より深みと艶が持続しますので♪
冬場にギラギラオレンジの髪は
ちょっと避けたいですよね。
ぜひご来店下さいませ♪
ご予約も絶賛受付中☆
広島市中区MASHU袋町店より早見純一です。
先日、3回目のメイク講習がありました。
左が紙屋町店アイリスト中谷。
メイクの先生が写真を見て左側の眉をメイクしました。
眉を変えるだけでとても印象が変わります。
お客様へより美のご提案ができるよう日々研究しております。
女性はもちろん、
男性のメイクも撮影の時など活用がすごくできます。
私も眉毛を変えるだけで印象がとても変わりました。
もともと眉毛が薄いので毎日眉メイクしたいくらいです。
今日から18.19.20日とえびす講が始まります。
最近、カープのリーグ優勝などもあり、中区がとても賑わう時期が多いです。
広島が賑わうのは良いことですね。
交通量も多くなると思いますので、この3日間で来られるお客様、
お気をつけてお越しください。
お待ちしております。
こんにちは!並木店新長です!(^_^)
今回のブログ、たまには商品紹介もしてみようかなあと思います( ´ ▽ ` )
今回紹介するのはタイトル通り!!!!
E STANDARD!!!!
見ての通りシャンプーとトリートメントになります!!!
E STANDARDのEには3つの意味が込められています!!!
すごい意味が込められてるんです!(°_°)
名前の通り、とても優れていて、極上でなおかつ画期的なシャンプーになっていると思います!
パッケージには、、
良の文字が!!!!シャンプートリートメントすべてのパッケージに良の文字があります!
良の文字の通り、髪、肌、自然環境全てにおいていいものになってます!!
低刺激なのに高い洗浄力で、川や海を汚さない高生分解性のものが使用されています!
もともと、手荒れのひどい美容師さん達が自己ケアのために使いはじめ、それが口コミで広まり有名になったのがE STANDARDなんです!
美容師の手にもお客様の頭にも良くて、シャンプーのとき流れ出した排水が自然環境を汚さないという良いことばかりです!!周りの環境が良いと自分たちの体にも悪影響がないので結局は自分たちの体にとても良いものになってます!
そして使われている水もすごいんです!!!!
だいたい市販のシャンプーの多くは精製水が使われています!
しかしこのE STANDARD、、、
高級天然飲料水の『日田天領水』が100%使われています!!
人の体もさびて老いてしまうものです!しかし日田天領水にはそれを防いでくれるものも入っております!!
天然の飲める水をシャンプーに使うなんて贅沢だなあ、、
そしてこのE STANDARD95%が美容成分でできています!
中には保湿力の高いもの、髪のダメージを補修してくれるもの、そしてそれらが外にでないようふたをしてくれるものなど、計14種の美容成分が入っています!
年齢に応じたケアのための成分もはいっているのでどなたにもオススメです!!
ダマスクローズの香りのものや、スカルプ用もあるので気になった方はぜひ並木店にお越しください!
他にもE STANDARDのオイルなど紹介したいものがあるのですが、それはまたにします、、
読んでくださりありがとうございました!それでは( ´ ▽ ` )ノ
広島市中区MASHU袋町店より早見純一です。
昨日は撮影を。
カメラマンは部長の安田です。
いつの間にか撮られていました。
お客様に喜んでいただけるよう日々研究をしております。
研究、成長が止まらぬよう日々プロとしての意識を持ち仕事していきます◎
明日もお待ちしております。
こんにちは☆
広島市中区のヘアサロン、
MASHU並木店の不破です♪
マイブームは完全にプロダクトワックス!
通常盤も限定版のローズも
どっちもお気に入り☆
そんなプロダクトワックスですが…
限定版ダマスクローズ、
1週間で完売してしまいました…(>_<)
早ぇ…売れるの早えよプロダクト…。
そこで不破は動きました。
担当のディーラーさんに
問い合わせます。
フワ
『おうコラ、限定のバラのやつ、本当はもっと隠しもっとるんじゃないんかぁ?!出せやコラァ!!』
ディーラーさん
『ヒィッ!!なんとかしてみますぅっ!!命だけはぁっ!!』
というやり取りがあり(ないない)
5個だけ力尽くで入荷できました!!
(もう1個売れたんですけど…)
というわけで残り4つ!!
気になる方はお早めに!(マジで)
商品だけ買いたいとかでも
全然大丈夫ですので!!
お待ちしております♪
広島市中区MASHU袋町店より早見純一です。
以前から撮影のモデルでもご協力いただいてる真部さんが先日行われたミスユニバースの広島大会で広島代表に選ばれました!
真部理子さんです。
広島大会の数日前にカラーカットでご来店していただいた時にお話しましたが、
本当に目標に向かって切磋琢磨されておりました。
努力が身を結びましたね。
容姿ももちろん素敵なのですが、お話したときの気さくさや明るさ、笑顔、
とても素敵です。私は、その内面の素敵さも選ばれた1つの要因なのではないかと思います。
むしろ、そこが大部分では。
次は7月に大会があるので、皆様も是非ご声援よろしくお願い致します◎
私も、お客様から見られる仕事なので外見はもちろん、
内面も輝かせていきます◎
こんにちは☆
広島市中区のヘアサロン、
MASHU並木店の不破です♪
並木店からお知らせです。
今週の土曜日、11月12日は
並木店は臨時のお休みを頂いております。
皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが
よろしくお願い致します。
なお、明日11日(金)と
13日(日)は比較的ご予約に空きがございます!
「土曜日に〜」とお考えでした方は
ぜひ金曜か日曜によろしくお願い致します!!
土曜日当日はお電話も繋がらない状態ですので、
もしご予約の際にはコチラのネット予約を
ご利用頂ければ幸いです。
こちらの写真、
並木店でいつも頑張ってくれている新長と村上。
先日Instagramでアップしたら
「すごく良い写真ですね!」という反響がたくさん…!!
不破和貴のInstagram
ありがとうございます♪
自分が褒められるよりも嬉しいですね(^^)
もっともっとステキな美容師に成長してくれるように
全身全霊で育てていきたいと思います!!
それでは御来店を心よりお待ちしております♪
おはようございます!並木店新長です( ´ ▽ ` )ノ
前の営業後トリートメントの講習が紙屋町店にてありました!!
その名もトキオトリートメント( ̄+ー ̄)
髪のお悩みや、理想の仕上がりにあわせて3つのタイプから選べるトリートメントになってます!!
髪の内部にトリートメント成分がインカラミするみたいです!!
インカラミ、、、一度聞いたら忘れられないようなフレーズですね!髪の中でトリートメント成分が作用してくれるという意味だと思うんですが、、まだまだ勉強が必要ですね(*_*)
いつも画像が横になってしまいます。。すみません。。
ネイリスト川本さんの髪を流す久保さんです!久保さんはすごく優しいです!なんだかんだいつもすごく優しいです( ´ ▽ ` )
しっかり丁寧に流してあげていました( ´ ▽ ` )
そして!!
乾かします!久保さんと誰かの髪を乾かすのは久しぶりで懐かしく感じました( ´ ▽ ` )
mashuの事務をしてくださっている安田さんの後ろからの冷たい目線がこわいですね。。
乾かし終わり、、そして!!!
さらさらです( ̄+ー ̄)
施術の履歴によってトリートメントを使い分けてあげることもできるので毛先は違うやつでいけばよかったなあという気づきもあり勉強になりました!!
このトリートメントについてはCMも流れるみたいなので注目して見てみて下さい!
それでは( ´ ▽ ` )ノ